白内障・緑内障・網膜硝子体・黄斑疾患・眼瞼疾患
その他眼のことは山口県岩国市の「さとう眼科」へ

ご予約・お問い合わせはこちら
TEL.0827-30-3100
MENU

緑内障

GLAUCOMA

緑内障について 緑内障について

緑内障について

緑内障について
緑内障は、何らかの原因で視神経が障害され視野が狭くなる病気です。眼圧の上昇がその病因の一つと言われています。
最近の調査の結果では、40歳以上の20人に1人が緑内障にかかっていると推定されています。
緑内障は、加齢とともに増加していきますが、通常初期には自覚症状が無く、症状が出る頃にはかなり進行しています。

緑内障はどのような病気?

緑内障はどのような病気?
眼の中には房水とよばれる液体が流れています。房水が循環することで眼球内はほぼ一定の圧力に保たれており、これを眼圧と呼びます。
一般的な緑内障は、この眼圧が高くなることで視神経障害が起こり、視野が狭くなっていきます。しかし、初期には病気に気がつく人はほとんどいません。
何も治療をしないでいると、徐々に視野が欠けていき、日常生活に支障をきたします。一度欠けた視野は元には戻りません。

緑内障のタイプ

原発開放隅角緑内障
原発開放隅角緑内障
眼の中には房水とよばれる液体が流れています。房水が循環することで眼球内はほぼ一定の圧力に保たれており、これを眼圧と呼びます。
一般的な緑内障は、この眼圧が高くなることで視神経障害が起こり、視野が狭くなっていきます。しかし、初期には病気に気がつく人はほとんどいません。
何も治療をしないでいると、徐々に視野が欠けていき、日常生活に支障をきたします。一度欠けた視野は元には戻りません。
原発閉塞隅角緑内障
原発閉塞隅角緑内障
房水を排泄する経路のひとつである隅角が狭くなり、房水が流れにくくなるため、眼圧が上昇します。
このタイプの緑内障で眼圧が急激に上昇するのを、「急性緑内障発作」といいます。
続発緑内障
外傷、眼の炎症など他の眼の疾患や眼の手術後による眼圧上昇や、ステロイド薬などの薬剤による眼圧上昇によって起こる緑内障です。
先天緑内障、発達緑内障
先天的に隅角などに異常があるタイプの緑内障です。
眼圧が高いため、生まれた直後から角膜が大きくなる異常(牛眼)が起こることもあります。

ふだん気をつけることは?

ふだん気をつけることは?
眼の中には房水とよばれる液体が流れています。房水が循環することで眼球内はほぼ一定の圧力に保たれており、これを眼圧と呼びます。
一般的な緑内障は、この眼圧が高くなることで視神経障害が起こり、視野が狭くなっていきます。しかし、初期には病気に気がつく人はほとんどいません。
何も治療をしないでいると、徐々に視野が欠けていき、日常生活に支障をきたします。一度欠けた視野は元には戻りません。

治療方法

緑内障の治療法には、薬物療法・レーザー治療・手術があります。
眼圧を下げることで進行を防いだり、遅らせたりします。
薬物療法
薬物療法
眼圧を下げるために使われる薬は、主に房水の産生量を減らしたり、房水の流れを良くする薬です。
まず点眼薬からはじめ、最初は1種類の薬で様子を見ながら、途中で変更したり、また2〜3種を併用することもあります。
点眼薬だけでは効果が不十分な場合、内服薬を併用することもあリます。
レーザー治療
レーザー治療
急性緑内障発作の場合や薬物療法で眼圧コントロールが不十分な場合、レーザー治療や手術を行います。
レーザーを虹彩に当てて穴を開けたり、線維柱帯に当てて房水の流出を促進します。
手術療法
手術療法
薬物療法やレーザー治療を行っても視野障害が進行してしまう場合には、手術が行われます。
房水の排泄路である線維柱帯を切開したり、一部を取り除いたりして、房水が流れやすくする手術などがあります。

さとう眼科

お問い合わせ

TEL.0827-30-3100
FAX.0827-30-7777

診療時間

時間
09:0012:30
受付は11:00まで
15:0018:30 / 手術 /
受付時間
〈午前〉 月・火・金・土 08:15〜12:00
  水・木 08:15〜11:00
〈午後〉 月・金 14:45〜18:00
休診日
日曜 / 祝日 / 火曜・土曜午後

さとう眼科 所在地

山口県岩国市室の木町5-10-11

初めてご来院の方へ

初めて受診される方は、こちらをご確認いただけますとスムーズです。